姉になる気持ち

第二子妊娠6ヶ月も中盤を越え、外見的には明らかに妊婦になってきました。
いろいろ動作に制限も出てきたので、娘には、お腹の中に赤ちゃんがいることを
伝えています。「遥花がお姉ちゃんだったらいいなって思って、お母さんのお腹にやってきた赤ちゃんだよ。楽しみだね。」と言う風に。

今通っている幼稚園は一応年齢によるクラス分けはあるものの、午後からやイベント時は、よちよち歩きの赤ちゃんから小学校入学直前の子供達まで、一緒に過ごす、いわゆる縦割り保育時間が結構取ってあるので、年上の子は年下の子の世話を焼き、年下の子は年上の子に遊んでもらう経験が出来て、とっても良い感じ。娘も入園当時から色んなお兄ちゃん、お姉ちゃんに遊んでもらい、この頃は、小さい赤ちゃんのお世話(らしきもの)をしているようです。
「今日はジルバン(園にいる1歳の赤ちゃん)に、よしよしして、チューしてあげたのよ」と、報告してくれることも、しばしばです。

そんな風に「赤ちゃん免疫(?!)」が出来ているので、自分の家に赤ちゃんがやって来るのが、かなり楽しみな様子です。毎日、暇さえあれば、お腹を撫でにやって来て、話しかけたり、チューしたりしています。私が牛乳を飲めば、「今、赤ちゃんもお腹の中で牛乳飲んだの?」と尋ねてきたり、抱きあげれば「駄目!赤ちゃんが潰れちゃうから抱っこしないで!」と叱ってきたり、かなり気になる存在になっているみたいです。

一応、初期段階では、姉になることをポジティブに受け止めて楽しみにしていてくれるようなので一安心ですが、生まれてきた後は、これまで独占状態だった両親をシェアしなくてはならない自立の時が訪れる訳で、親としては、上手く楽しく移行できればいいなぁと、実は少し心配だったりします。特に新生児の頃は、母親のエネルギーの大部分は、赤ちゃんに割くことになるわけで、、、、母子関係も新たなフェーズに突入します。あぁ、変に傷ついたりしなければいいんだけどな。コツなどあれば、教えていただきたいと思う今日この頃です。