2012-01-01から1年間の記事一覧

ドイツに戻ってきました

10月に無事、第二子を出産し、 クリスマス・イブの夜にドイツに戻ってきました。前回の出産の反省から食事は節制し、体重増も前回より3キロ位は抑え、先生にも叱られなかったにも関わらず、生まれてきたのは3588グラムの大きな女の子でした。 それでも二…

異文化体験?!

「多くのいのちと、みなさまのおかげにより、このごちそうをめぐまれました。 深くご恩を喜び、ありがたくいただきます。」現在、私が里帰りしている間の期間限定で日本の仏教系幼稚園に通っている我が娘。 慣らし保育が終了し、お弁当を持って通園するよう…

高齢化

ひさびさの日本での生活も一ヶ月が経過しました。 前回、帝王切開への恐怖を綴っていた私ですが、ここに来て、数ヶ月来、常に横子もしくは逆子位置に居たお腹の赤ちゃんも、正常の位置に納まってくれました。(「恐がらなくても大丈夫よ」と優しいメールを下…

夏ニモ負ケズ

無事日本に到着して半月が経過しました。 娘と二人きりでのロングフライトは、帰国時にお友達から頂いたシールブックや絵本、そして機内で配布されるオモチャなどが効果を発揮し、ぐずられることもなく、すんなり到着することが出来ました。が、、、、帰国前…

Bis bald!

日本への里帰りに向けてギリギリまで慌ただしいのではないかと予想していましたが、 体調を考えて、ケルン通いを止め、更に5年に一度のモダン・アートの祭典「Documenta」を見るべく予定していたカッセルへの小旅行を(私にしては潔く、、、)中止したこと…

色々とさよなら

今日は娘の幼稚園最終日。 「鬼の居ぬ間に・・・」ではありませんが、夫にお休みを取ってもらって、 新生児用ベッドを設置するために寝室のレイアウト・チェンジをしたり、 街に出てベビー・グッズを買ったり、いろいろと新生児を迎える準備を進めました。 …

Count down läuft...

里帰り帰国まで一週間を切りました。 出産後の状況次第ではありますが、最短でも4ヶ月ほど家を空けることに なりますので、少しずつ準備を進めています。主婦業やっている女性には共鳴してもらえる方も多いかもしれませんが、 正直、4ヶ月も家を空けた後、…

横子

出国前の最後の検診に行ってきました。実は数か月前より前置胎盤という 厄介なことになっている可能性が指摘されていたのですが お腹が大きくなるにつれて、胎盤さまも上に位置を変えてくれたようで 今回、無事、通常の位置に収まっていると診断されました。…

完璧なお誕生日会

今日は娘の幼稚園のお友達のお誕生会に招かれて 午後から親子3人で隣町まで行ってきました。 会場はBauernhof(農場)です。このところ、最高気温が30度を超える真夏日続きのデュッセルドルフでしたが 今日は気温は少し低め、でもお天気は快晴。農場でのお…

Begegnung und Abschied

今日は久しぶりに会う友人とブランチをしました。 お腹を空かせて、ボリュームたっぷりのブランチを二人で頂こうという魂胆です。 先週と打って変わって、真夏が戻ってきたデュッセルドルフですので、 開け放たれたカフェの窓辺で、お喋りしながらの食事の心…

夏休みにはなったけど・・・

7月第二週を以て、大学の授業も一旦終了、9月下旬までの長い夏休みに入りました。私の方は夏休み以降の研究計画についての担当教官からのレビューも無事終わり、大まかにはOKが出たので、ほっと一息・・・・・・・のつもりが、何故かせっせと未だに学校通い…

ちょっと怖かった週末

プロバンスから帰って一週間。南仏の眩しい夏とは対照的に、こちらは曇天で、時折、短く強い雨、Schauerに降られる日が続いています。気温も上がってもせいぜい20度くらいまでです。夏はどこにいってしまったのでしょうか。そんな中、先週、娘の口角にポチリ…

プロバンスの旅

ラベンダー目当てに7月のプロバンスを旅してきました。 小学校高学年の頃、熊井明子さんのエッセイを読んで以来、ラベンダーの季節にプロバンスを訪れるのが夢だったもので、忙しい夫に都合を付けてもらっての旅です。今ではどこに行ってしまったのか分から…

夏の日曜日

近くの音楽ホールが、子供向けにイベントを行ったので 行ってきました。 子供向けオペラや演奏会があったり、実際に楽器を触れるイベントがあったりと、 お昼から夕方まで、気軽に赤ちゃんから子供まで、それぞれの年頃に合わせた プログラムが目白押しです…

Studieren mit Kind

いよいよ来週、7月以降のリサーチ計画を、二人の修論指導教官に見てもらい、OKが出たら、私の夏学期が終わります。実は、妊娠初期にインフルエンザとその合併症で、寝込んで動けなかった時に、母親不在状態に娘をしてしまったのが、かなり精神的にこたえて…

見事な・・・・

娘に妹が出来る話をしたのは、かれこれ2ヶ月程前のことだったでしょうか。 以来、予想以上に喜んでくれて、お腹を撫でたり、「生まれてきたら自分の大事なおもちゃをあげるからね」と、話しかけたり、チューしたり、更には私に無理をさせないようにと、抱っ…

泣く

前回のブログの「忘れる」に引き続き、妊婦のよくある症状「泣く」も 妊娠7ヶ月目に突入してから現れるようになりました。学校の課題でグラフィック・デザインの歴史について調べていて、 人類最初のグラフィック・デザインとも言える、ショーヴェ洞窟やラ…

忘れる

妊娠中・産後を通して、多くの女性が経験するのが「健忘症」です。 かく言う、私も只今「物忘れ」絶好調。今までの人生で、殆ど傘なんて忘れたこともないのに、先日は、大学に傘を置き忘れて帰るし、朝起きた時に頭にあったはずの、その日の予定が昼には、す…

Frau会

今日は同じ会社の駐在妻達による奥様会、通称Frau会の日でした。 こちらに来てから大学院に通い始めるまでの一年位までの間は、 子供や語学学校、昔からの友人を通じて知り合った駐在妻の方たちと一緒に 過ごす時間も多かったのですが、学校に通い始めてから…

姉になる気持ち

第二子妊娠6ヶ月も中盤を越え、外見的には明らかに妊婦になってきました。 いろいろ動作に制限も出てきたので、娘には、お腹の中に赤ちゃんがいることを 伝えています。「遥花がお姉ちゃんだったらいいなって思って、お母さんのお腹にやってきた赤ちゃんだ…

Got back on the right track

5月前半まで、時にはダウンコートが必要になる程、気温・お天気共に、さっぱり駄目なドイツでしたが、ようやく本格的に初夏らしくなってきました。 寒くて曇天な状況から一転して、毎日がお出かけ日和。沢山の人が、オープン・カフェでのんびり夏を楽しむ季…

鉢かづき

娘の三歳の誕生日に木製の補助なし二輪車とヘルメットを買ってあげました。 ドイツでは自転車に乗る前の小さな子供たちの多くが、この二輪車でバランス感覚を 養います。二輪車にはペダルが無くて、両足で蹴って進みます。 スピードを出すためには、蹴った後…

満3歳

今日は娘の三歳の誕生日でした。お誕生日ケーキへのリクエストが、 �ケーキの上に「キティちゃん」 �たくさんの苺 �ちょっとだけブルーベリー以上、3点ということで、母は前夜、マジパンでキティちゃんを作ったり、 スポンジケーキを焼いたりと大忙しでした…

バルテビス?

オムツが取れて、着替えが自分で出来て・・・等の条件が満たせたので、娘は4月から3、4歳児クラス(Kindergarten Gruppe)に進むことになりました。今までのクラスでは2人の担任の先生のうち、日本人の先生が一人いらっしゃったのですが、新しいクラスでは…

ソウルフード

久しぶりのブログ更新です。 娘が持ち込んだインフルエンザに感染してしまい、その後も、追加で合併症などを引き起こして、気がついたら一ヶ月近く寝込んでしまいました。そもそもインフルエンザ前から食欲不振で体力が落ちていたのですが、病気の間は更に食…

おひょうさん

本日から大学院が一ヶ月の春休みに入りました! 最初のセメスターを振りかえると自分のペースを掴めずに 反省点が多い結果となりましたが、 教授陣の過激な批評と個性的な友人達に刺激を受ける中で、 自分の中にほんの少し「新しい自分」が芽生えてきたよう…

子供の絵

娘も2歳9ヶ月。この頃は「お母さんの顔、描いてちょうだい」と言うと 「よし、来た」と、ばかりにペンを持って描いてくれます。2歳児の絵に特徴的だと言われる、頭から直接、手足が生えた顔人間の絵。 徐々に成長してくると、頭・体・手足と分かれるそう…

あれから二週間・・・

ドイツに戻って来てから突如、始めることになった娘のトイレ・トレーニングも、 二週間ほど経過しました。子供の「オムツからトイレへの移行」は、まるで大人が「トイレからオムツに移行」するかのように勇気のいることだと聞きかじっていました。それ故、本…

3Dの恐怖

うーん、失敗しました。雨の日の暇つぶしに、娘に絵本の中のおばけを小麦粉粘土で作ってやったところ、 立体になった「おばけ」が予想以上にインパクトがあったようで、 以後、おばけのことばかり口走っては、怖がっています。幼稚園でも先生に「良い子にし…

新年最初のチャレンジ

今日は娘の休み明け初の登園でした。迎えに行った時、先生から 「明日から、Aくんも、Cちゃんもオムツ外しトレーニングに入りますが、遥花ちゃんもどうですか?」と、告げられました。実は、そろそろだなと思い、先日の二者面談で相談していたのですが、「少…